商品


ブレンド

ハウスブレンド#0   ¥1,620/200g

  *フローラルな香り、透明感のあるフルーティーで華やかな味わい。

   スッキリとした飲みやすさが特徴です。

                 【ハイロースト(中浅煎り)】

 

 ハウスブレンド#1   ¥1,620/200g

  *程よいコクと微かな果実味のバランスが良い、上品な味わい。

   飲み飽きないマイルドさが特徴です。

                 【シティロースト(中煎り)】

 

ハウスブレンド#2   ¥1,620/200g

  *しっかりとしたコクと程よい苦み、ビターチョコのような

   ふくよかさ。厚みのあるクリーンな味わい。

             【フルシティロースト(中深煎り)】

 

ハウスブレンド#3   ¥1,620/200g

  キレのある苦み、飲みごたえのあるコク。深煎りながらも

   苦いだけではない、余韻のある豊かな味わい。

               【フレンチロースト(深煎り)】

 

 

 

 

*上記価格は全て”税込み”です。



シングルオリジン

カフェインレス

メキシコ トリウンフォ・ベルデ組合

¥1,782/200g

シティロースト(中煎り)

エチオピア 

グジ‐ハンベラ ゴロ・ベデッサ (N)

¥1,890/200g

ハイロースト(中浅煎り)

エチオピア 

グジ‐ハンベラ ゴロ・ベデッサ (W)

¥1,890/200g

ハイロースト(中浅煎り)

コロンビア

サンタンデル エル・ローブレ

¥1,836/200g

シティロースト(中煎り)

グアテマラ

アンティグア ラス・ヌーベス

¥1,782/200g

シティロースト(中煎り)

ブラジル

セハード マカウバ・デ・シーマ

¥1,782/200g

フルシティロースト(中深煎り)

タンザニア

カラトゥ ハイツ農園AA

¥1,782/200g

フレンチロースト(深煎り)

インドネシア 

マンデリン オナンガンジャン

¥1,890/200g

フレンチロースト(深煎り)

 

*上記価格は全て”税込み”です。


*シングルオリジンの商品につきましては、都合により販売するアイテムが増減・変更いたしますので、上記の中で販売されない商品もございますこと、ご了承ください。

販売商品につきましては、お電話などで確認いただければ幸いです。

*価格は全て税込みです

カフェインレス             メキシコ トリウンフォ・ベルデ組合


 

シティロースト(中煎り)¥1,782/200g

 


<生豆について>

生豆生産国:メキシコ

生産地:チアバス州フライレスカ地区アンヘル・アルビノ・コルソ自治区サントゥアリオ村

標高:1,600m~1,700m

品種:ティピカ、ブルボン、パカス

生産処理:ウォッシュト

 

【デカフェ処理】

処理方法:マウンテンウォータープロセス 

処理地:メキシコ

 

*生豆生産地とデカフェ処理施設が同一国の為、生豆をデカフェ処理施設に移動させる際の劣化が少なく、

 また、良質な生豆を選定しデカフェ処理を行ったため、味わいがクリアーでデカフェ特有のフレーバーも少なくなっております。

 

 

グジーハンベラ ゴロ・ベデッサ (N)


ハイロースト(中浅煎り)¥1,890/200g

 


<生豆について>

生産国:エチオピア連邦民主共和国

生産者:ゴロ・ベデッサ周辺の農家

所在地:南部諸民族州グジゾーン/ハンベラ・ワメナ  ウォレダ/ゴロ・ベデッサ ケベレ

標高:2,400m

品種:在来品種

生産処理:ナチュラル

 

 *この商品は、生産処理違いの”水洗式”商品(グジ‐ハンベラ ゴロ・ベデッサ(W))もございます。

 同じコーヒーチェリーでも、生産処理の違いで味わいが大きく違います。

 同一産地、同一チェリーの生産処理違い商品が販売されることはなかなかありませんので、

 この機会に2つの商品の飲み比べをオススメします

   

グジーハンベラ ゴロ・ベデッサ (W)


ハイロースト(中浅煎り)¥1,890/200g

 


<生豆について>

生産国:エチオピア連邦民主共和国

生産者:ゴロ・ベデッサ周辺の農家

所在地:南部諸民族州グジゾーン/ハンベラ・ワメナ  ウォレダ/ゴロ・ベデッサ ケベレ

標高:2,400m

品種:在来品種

生産処理:水洗式

 

 *この商品は、生産処理違いの”水洗式”商品(グジ‐ハンベラ ゴロ・ベデッサ(N))もございます。

 同じコーヒーチェリーでも、生産処理の違いで味わいが大きく違います。

 同一産地、同一チェリーの生産処理違い商品が販売されることはなかなかありませんので、

 この機会に2つの商品の飲み比べをオススメします

   

サンタンデル エル・ローブレ


シティロースト(中煎り)¥1,836/200g

 


<生豆について>

生産国:コロンビア共和国

農園名:エル・ローブレ農園

所在地:サンタンデル県ロス・サントス近郊メサ・デ・ロス・サントス

標高:1,650m

品種:ティピカ

生産処理:水洗式

 

 

   

アンティグア ラス・ヌーベス


シティロースト(中煎り)¥1,782/200g

 


<生豆について>

生産国:グアテマラ共和国

農園名:ラス・ヌーベス農園

所在地:サカテベケス県アンティグア地域サンミゲルドゥエニャス、アカデミア火山東側斜面

標高:約1,610m~約2,000m

品種:ブルボン

生産処理:水洗式

 

 

   

セハード マカウバ・デ・シーマ


フルシティロースト(中深煎り)¥1,782/200g

 


<生豆について>

 生産国:ブラジル連邦共和国

農園名:マカウバ・デ・シーマ農園

所在地:ミナス・ジェライス州セハードエリア・パトロシーニョ市

標高:1,000m

品種:ブルボン

生産処理:樹上完熟(ボイア)をナチュラル精製

 

 

   

カラトゥ ハイツ農園


フレンチロースト(深煎り)¥1,782/200g

 


<生豆について>

生産国:タンザニア共和国

所在地:アルーシャ州カラトゥ県

標高:1,750m〜1,800m

品種:ブルボン、N39、KP423 

生産処理:ウォッシュト

   

マンデリン オナンガンジャン


フレンチロースト(深煎り)¥1,890/200g

 


 <生豆について>

生産国:インドネシア共和国

生産地:北スマトラ州フンムバン・ハスンドゥタン県オナンガンジャン

標高:1,400m程度

品種:オナンガンジャン

収穫方法:各農家による完熟チェリーを選択的に手収穫

生産処理:網棚乾燥を採用したスマトラ式